OpenStreetMap logo OpenStreetMap

Diary Entries in Japanese

Recent diary entries

今日は大須のまわりをぐるんと歩いてみた。iPhoneのrunkeeperってappでGPSビリリ!なんだけど、電波?のわるいところいくと、歩いた軌跡があきゃー!ってなって、あっちいったりこっちいったりありえない移動をしていて、歩いてないのに何十キロもあるいたことになっていて、500キロカロリーぐらい消費したことになっててびっくりする。
runkeeper上で一応コースをなおしてここにアップしてるからきっと大丈夫とおもうんだけど。

最近rssひろってくれないfriendfeedに見切りをつけて、HootSuiteにくら替えした。ちゃんとついったに流してくれるかなあ?

はっしゅたぐつけてみているのだけど、friendfeedがどうもさぼってる気がする。twitterに投稿されないんじゃないか?はたらけ、friendfeed。

きょうはファイルをふたつアップした。
一つ目をアップしたときふとみたら、

「あなたの GPX ファイルはアップロードされませいた。」

って表示されてた。

されませいた、されませいたー。

かわいいじゃん! osm!

そして、この日記がtwitterに自動的に投稿されるかどうかのテスト。
なのではっしゅたぐをタイトルに入れてみた。

今日歩いたのはいつもとかわらぬ道。
ちこちこ別の道をあるいたつもりが、
なぜか出発地点から最終地点を直線でつないだのになってた。

こんなんつかえないよなあとおもいながらも、
使えるかどうかはもっと賢い人が判断するだろうとおもって
一応アップしといた。

明後日は名古屋駅に行く用事があるのでもきょもきょあるく。

Please see following post (Japanese).

http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk-ja/2009-October/001764.html

関西オープンソース2009&関西コミュニティ大決戦開催に伴ったマッピングパーティーについて集合時間と集合場所だけ決めましたので、
ご覧になってぜひともお越し下さい!お待ちしております。

Location: 南港北二丁目, 住之江区, 大阪市, 大阪府, 559-0034, 日本
Posted by Say-no on 25 October 2009 in Japanese (日本語). Last updated on 26 October 2009.

一部の方には告知しているのですが、
まだ詳細が決まっていないため、なかなか公にしづらかったのですが、
日程が近づいてきておりますので、
早々に日にちだけはお知らせしておこうと思っております。

関西オープンソース2009&関西コミュニティ大決戦開催に伴ったマッピングパーティーについて
http://lists.openstreetmap.org/pipermail/talk-ja/2009-October/001698.html
詳細は上記メーリングリストアーカイブをご覧下さい。

要約すると、
2009年11月6日(金)午前中に、大阪南港ATCのマッピングをしよう!という主旨です。
もしK-OFにいらっしゃる方は、
ぜひ少し早めに来ていただき、一緒に開催場所である会場建物をOSM上に出現させましょう!

詳細は近日中に確定しようと思っております。
このメーリングリストの投稿を追いかけていただくか、
Open Street MapのWikiにページを作る予定ですので、
そこを追いかけていて下さい。

よろしくお願い致します。

Location: 南港北二丁目, 住之江区, 大阪市, 大阪府, 559-0034, 日本

先日恐る恐る近隣の駅の位置修正と、幹線道路へ接続するちょこっとした道路だけ編集してみたのだが、本日反映されていることを確認した!

やっぱ反映されると嬉しいッスねこれ。

基本的に当方は徒歩なのであまり劇的なデータは拾えないけれども、地味に参加させていただきまっす。

ところで iPhone の OSMTrack というアプリを使う方はご注意。
アップロードの際、Description を入力しなかったり日本語を入力すると、せっかくのトラッキングデータが消えてなくなってしまいますよっと。

有料アプリなのに微妙に不安定なのは残念。
でもでも、おもしろいので今後も参加させていただく予定!ってことで。