הלוגו של OpenStreetMap OpenStreetMap

河川データなど

פורסם על־ידי jo3fdi ב־20 בנובמבר 2010 בJapanese (日本語).

国土交通省のデータからインポートされていると思われる河川データって暗渠や何かになっているところは反映されていないのね。
道路下の暗渠ならともかく、宅地などの地下河川と化していて市販地図でも判らない(まぁ、地元なら判るだろうが)ところ満載。下手にログ取りしてあとでびっくりなんて事なるかもしれない。

あと実測と微妙に違う感じがするところがあったり(これはこっちのGPSの精度の問題かもだが)。

立ち入れない部分があるデータなので提供を受けてインポートはありがたいのだが、地道にデータ取っているのと差があると、迷ってしまう。
工事中の道路や整備中のところなどは注釈入れておくかデータ化を後回しにした方が良いだろうなぁ。

地元以外のデータを取る人は要注意ですね。

סמל דוא״ל סמל בלוסקיי סמל פייסבוק סמל לינקדאין סמל מסטודון סמל טלגרם סמל X

דיון

תגובה מאת Tom_G3X על 22 בנובמבר 2010 בשעה 11:03

こんにちは^^;;

河川データの精度は、けっこう10~20mくらいズレてるところありますよ。
それに元データが古いような気がしますので、
区画整理などで河川のルートが変わっているところとか、反映されてないケースもあります。
やっぱ、インポートデータといえども、現地調査を踏まえての修正等は必要のようですね。

נא להיכנס כדי להשאיר תגובה