OpenStreetMap 标志 OpenStreetMap

GPS機能

jo3fdi 于 2015年一月25日 以 Japanese (日本語) 发布

一応就職が決まった。研修と試用期間過ぎないと御の字とは言えないが。決まったことは決まった。 無職の間にいろいろと手持ち機材が壊れたり手放したりして再購入する必要も出てきている。

で、OSMに有用にということでGPS機能が付いたものを優先に考えようかと。

カメラは欲しいのは一眼レフだがなかなか効果で手が出ない。が、内蔵外付けを問わなければ割とある。スマートフォンやタブレットと連携する機種もある。 問題は捕捉速度と精度かな?

手持ちハンディ無線機もかなりくたびれてきている上に生産終了/保守終了になっているものもある。ARPSが使える機種もある。 これも問題は捕捉速度と精度か。

携帯電話を手放して一年以上経つ。一応契約のみ解約しているので、アドエスやWILLCOM03の本体は残ってるしUSBGPS2もあるので今はこれを使っている。が、仕事始めたら何らかの通信手段(上記アマチュア無線を除く)は必要になるだろう。なのでNexus(x)+MVNOでと思っている。NexusのGPSは精度がとか出ていたような記憶があるが、どうなんだろう。notePCも手放しており、タブレットあれば色々と楽なんだが。

あと移動手段もなぁ。

でもまぁこうつらつら考えてはいるが、非常に安い給料(最賃プラスアルファ)で昼夜交代休日込み6日パターンらしいのでなかなか表に出辛いのが本当のところだろうけど。

电子邮件图标 Bluesky图标 Facebook图标 LinkedIn图标 Mastodon图标 Telegram图标 X图标

讨论

登录以留下评论