nyampire's Comments
Changeset | When | Comment |
---|---|---|
167512896 | about 1 month ago | reverted |
165894830 | 3 months ago | reverted on 165918961. |
162851184 | 5 months ago | こんにちは、OSMへようこそ。
基本的に大丈夫なのですが、一部のデータで行政境界のウェイの位置をずらしてしまっていたようです。こちらで修正しましたので、大きな問題ではありません。 ぜひ次の編集もトライしてみてください。
|
159681053 | 6 months ago | I forgot to mention that this permission is for Kobe City only. So, if you would like to use another city's data, please check the terms of use of those cities. And surely, if you got any trouble, please let me know! |
159681053 | 6 months ago | Hi rj_buchanan,
I'll put this information on the OSM wiki as a separate page soon.
|
159681053 | 8 months ago | Hello, thank you for your response. I'm very pleased that you are aiming for an honest use of OSM under its rules.
* Would it be possible to suspend such edits for a short while?
Sorry, the following might be too long... First, let me explain the points regarding Kobe City's terms of use:
* The site's content is protected by intellectual property rights (primarily copyright) owned by Kobe City
In other words, Kobe City owns the intellectual property rights to the road name data used by rj_buchanan.
To summarize, while this data is "published", it may not be appropriate for use in OSM. As you know, just because something is published doesn't mean it's available for use in OSM. Therefore, we need to inquire whether this road name data is usable in OSM.
The road edits in Toyonaka City appear to be from over 10 years ago, and these may need to be deleted as necessary.
For instance, Oguchi Town in Aichi Prefecture has made a similar request to the city and obtained permission to use the materials.
I apologize for the lengthy message. I truly appreciate your understanding. |
159681053 | 8 months ago | Hello rj_buchanan, I'm reaching out regarding the road names you've been adding to OpenStreetMap (OSM), which appear to be sourced from the Kobe City map website. After reviewing the site (https://www2.wagmap.jp/kobecity/Policies), I've discovered that the data is not open data and using it without proper authorization could potentially constitute a copyright infringement. To continue using this information in OSM, we would require explicit permission from Kobe City. Have you already obtained such authorization? If no permission has been granted, we may need to revert the related edits to ensure OSM's compliance with copyright regulations. Could you please confirm the status of your permission? If I do not hear back within 1-2 weeks, I will proceed with reverting the edits to protect OSM's legal standing. Thank you for your understanding and cooperation. |
157568131 | 10 months ago | 編集をレビューしました。
1点、opening_hoursタグですが、ちょっと特殊な記法があります。
これからも編集をしてみてください。
|
157574855 | 10 months ago | 編集をレビューしました。
|
157320122 | 10 months ago | 編集をレビューしました。
Happy Mapping!
|
157316546 | 10 months ago | 編集をレビューしました。
1点だけ、建物を描く際には、角を直角にする(直交化、といいます)ようにしてください。iDエディタであれば、オブジェクトを選択して Qキーを押すか、右クリックで直交化を選ぶと実施できます。試してみてください。
|
157116139 | 10 months ago | 編集をレビューしました。
|
156298341 | 11 months ago | 存在しない駅名もそうですし、そもそも王宮とかないですよね。英語だからといってごまかせるものではないですよ。 |
156298341 | 11 months ago | Reverted in 156379617, 156380279, 156380743, 156381480, 156381885 and 156382881. |
156298341 | 11 months ago | This user's edits include many pranks and acts of vandalism.
|
147315025 | over 1 year ago | こんにちは、ご連絡をいただき、誠にありがとうございます。 昨日、別の方からも同様にご連絡をいただきました。
組織的編集にあたるかどうかは微妙なラインなので、御社のプロジェクト管理のかたともお話をさせていただきたいと思います。
今後とも何卒よろしくお願いいたします。 |
147102339 | over 1 year ago | こんにちは、ご連絡をいただきありがとうございます。
また、変更内容の情報源についても了解いたしました。
今後ともよろしくお願いします。 |
147315025 | over 1 year ago | こんにちは、OSMへようこそ。 すみません、昨今、ユーザ名に mic_ という接頭辞をつけたユーザが多く登録され、建物名などの編集を行っているようです。
* 企業などが組織的に編集を行う場合、「Orrganised Editing Guidelines」に従う必要があります。
https://osmfoundation.org/wiki/Organised_Editing_Guidelines * こちらについてご確認をいただき、対応をお願いできるでしょうか。
また、mic_ を接頭辞にもつユーザさんの編集には、自身で調査をされたとは考えづらい、広域の編集も多く見られます。
こちらについて、どのような情報源を用いて名称や建物階数の編集を行っているか、ご教示をいただけるでしょうか。 ```
OpenStreetMapの協力者は、著作権者から明確な許諾を得ずに、著作権のある情報源 (例: Google マップや印刷された地図) から決してデータを持ち込まないよう注意するものとします。
もしお返事をいただけない場合、内容の疑わしい編集と判断し、Data Working Groupと協力の上、対象ユーザの凍結および関連する編集の巻き戻しを行います。
|
147102339 | over 1 year ago | こんにちは、OSMへようこそ。 すみません、昨今、ユーザ名に mic_ という接頭辞をつけたユーザが多く登録され、建物名などの編集を行っているようです。
* 企業などが組織的に編集を行う場合、「Orrganised Editing Guidelines」に従う必要があります。
https://osmfoundation.org/wiki/Organised_Editing_Guidelines * こちらについてご確認をいただき、対応をお願いできるでしょうか。
また、mic_ を接頭辞にもつユーザさんの編集には、自身で調査をされたとは考えづらい、広域の編集も多く見られます。
こちらについて、どのような情報源を用いて名称や建物階数の編集を行っているか、ご教示をいただけるでしょうか。 ```
OpenStreetMapの協力者は、著作権者から明確な許諾を得ずに、著作権のある情報源 (例: Google マップや印刷された地図) から決してデータを持ち込まないよう注意するものとします。
もしお返事をいただけない場合、内容の疑わしい編集と判断し、Data Working Groupと協力の上、対象ユーザの凍結および関連する編集の巻き戻しを行います。
|
147240555 | over 1 year ago | こんにちは、OSMへようこそ。 すみません、昨今、ユーザ名に mic_ という接頭辞をつけたユーザが多く登録され、建物名などの編集を行っているようです。
* 企業などが組織的に編集を行う場合、「Orrganised Editing Guidelines」に従う必要があります。
https://osmfoundation.org/wiki/Organised_Editing_Guidelines * こちらについてご確認をいただき、対応をお願いできるでしょうか。
また、mic_ を接頭辞にもつユーザさんの編集には、自身で調査をされたとは考えづらい、広域の編集も多く見られます。
こちらについて、どのような情報源を用いて名称や建物階数の編集を行っているか、ご教示をいただけるでしょうか。 ```
OpenStreetMapの協力者は、著作権者から明確な許諾を得ずに、著作権のある情報源 (例: Google マップや印刷された地図) から決してデータを持ち込まないよう注意するものとします。
もしお返事をいただけない場合、内容の疑わしい編集と判断し、Data Working Groupと協力の上、対象ユーザの凍結および関連する編集の巻き戻しを行います。
|