nyampire's Comments
Changeset | When | Comment |
---|---|---|
67880203 | over 6 years ago | すみません、こちらなのですが、muramototomoyaさんの指摘も踏まえ、例えばこんなかんじではどうでしょうか。 * historic:landuse=landfill
landuseタグは、例えば土地の表面の利用用途を表現するために使われるので、現状のままだと、例えばみなとみらいにふさわしいであろう landuse=commercialやretailなどとバッティングすることになってしまいます。 |
65813365 | over 6 years ago | Triglav2018さんの過去の編集、まだぜんぶ見切れていないので、明日もう少し確認しますね。 |
65813365 | over 6 years ago | そして、熱心な編集にとても感謝しています。
|
65813365 | over 6 years ago | ありがとうございます。 type=routeに関しては、OSM側で放置していると、OSMを使った各種アプリケーションに悪影響が出かねないため、(たいへん申し訳ないのですが)Triglav2018さんの変更セットをさかのぼって、優先的に直させていただいています。
* wikipediaタグの復元
* wikidataタグを適切なものにする
|
63140152 | almost 7 years ago | 別のかたが一昨日、必要な部分の巻き戻しをされたとのこと、連絡をうけました。
もしなにかあればご連絡ください。 |
63140152 | almost 7 years ago | 復旧作業、ありがとうございます。
本日、hiromutv001206さんによる、#62964237以前の編集について一度巻き戻しを行おうと考えています。復旧作業の結果、OSM上で二重に登録される地物が発生するかとも思いますが、そこは私の方でチェックして、hiromutv001206さんが新しく書いたほうを残す予定です。 ご意見いただけると嬉しいです。 |
62964237 | almost 7 years ago | こんにちは。削除したオブジェクトの復旧作業をされているようですが、量も非常に多く、Go Mapで作業できる分量を超えていると考えています。
もしご連絡をいただけなかった場合、日本時間の明日の朝頃を目途に、巻き戻しを行いたいと考えています。 |
60961035 | about 7 years ago | また、ユーザ名が"片田(森川研)"さんとのこと、もしかして他にも、同じ研究室のかたが編集をされているのでしょうか?
|
60961035 | about 7 years ago | こんにちは。
編集は、利用が許諾された情報源や、ご自分で調査された情報をもとに行うようにしてください。
|
60745660 | about 7 years ago | Thank you so much! |
60745660 | about 7 years ago | Hello. Thank you for your kindly participation to HOT mapping.
|
60337495 | about 7 years ago | レビューしました。
|
60248628 | about 7 years ago | こんにちは、OSMへようこそ。
[OSM wikiの記事](osm.wiki/JA:%E5%A4%89%E6%9B%B4%E3%82%BB%E3%83%83%E3%83%88%E3%81%AE%E8%89%AF%E3%81%84%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88)も参考になります。
|
60240226 | about 7 years ago | OSMへようこそ。
* あたらしい移転先を調査して追加
|
60165008 | about 7 years ago | Reviewしました。大丈夫だと思います。 |
60166062 | about 7 years ago | 参加ありがとうございます。Reviewしました。
|
58213359 | over 7 years ago | Hello SUSELINI,
I guess it would be better "name:ko:동해", because this place is called "동해" in Korea.
"일본해" is already described in "alt_name:ko", so my suggestion is that we don't need duplicate information on that.
(Just in case of, although I'm Japanese, I don't have any motivation to discuss the naming from political view :)) |
58156273 | over 7 years ago | Hello atozca. Thank you for your continuous work for boundary data.
AFAIK, Japanese boundary data is pretty proprietary or "open" without ODbL compatibility. |
56818492 | over 7 years ago | Hello booktiger.
|
57414088 | over 7 years ago | こんにちは。
たいへんお手数で申し訳ないのですが、少しの間、当該の編集をストップしていただき、
もちろん、それが適切であれば、[OSM wiki上に書かれている日本地域の定義](osm.wiki/Japan_tagging)を修正し、コミュニティ全体としてデータの変更ができるとよいと思っています。 ご連絡お待ちしています。 |